2011年4月アーカイブ

お酒

またまた頂いてしまいました !

越前岬

先日、福井に納車に行った時のおみやげに「越前岬」と言うお酒を頂きました。

本当はこちらが仕事をさせていただいてるので、お土産をもらう立場ではないのですがありがたい限りで感謝しています。

いろいろと地方に納車に行く時位しか出掛ける事が少ないので、いつもご当地物の食べ物とか産物を買うのですが、地元の人しか知らないような物などに興味があり、行く前に調べてみたりしていたりもします。 

チャンカレ

先日 金沢のお客さんから「カレーのチャンピオン」通称「チャンカレ」(地元の彼らがそう呼んでいました)のカレーを頂きました!

チャンカレ

以前に書いた「金沢カレー」ですね。

僕らは地元に近い愛知県一宮市の「ココ壱番屋」の方が馴染みなのですが、普段食べないから新鮮な感じ。

前にも書いたけど、コクを出すのにカラメルを使っているから濃い感じですね!

濃い味、辛いもの大好きなんで 「喜んで!」って感じですけどね。

 

いつもいつもありがとうございます。

ももの花

ももの花

毎日素通りしていて、じっくりと見た事がなかったのだけど母親が「ももの花が咲いている」って言うので、じっくりと見に行くと確かに咲いていた!

ももの花2

春に花が咲くのは当たり前と言えば当たり前なのですが、この桃の木は娘が生れた時に母が植えたもので、その娘ももうじき12歳になる!

しかし、今までこんなに咲いた事がないらしくて、珍しくたくさん咲いたので騒いでいた次第です。

しかし、人間ってこういうものを見ると心が和みますね。

富士山

昨日、写真を載せるのを忘れていた!

東京駅

東京駅で、地震によって新幹線が遅れてホームで待ちぼうけ・・・

富士山

三島から沼津港に行く途中に、目の前に富士山がくっきりと見えたのでパチリと!

電線が邪魔だっていうの・・・ ダイドーの宣伝になっちゃったし。

富士山2

トラックの窓から走りながら・・・

きれいに見える富士山と景色のよい町並みと川で、思わずパチリと!

沼津港2

沼津港3

ついでに沼津港も

するが丼

JAFEA総会に行く際、ついでに仕事も絡めようかと思い 静岡県三島市にある「JOINT」さんにお邪魔する事にした。

当然ですが、積車で行ったので「JOINT」さんに置かせてもらい東京まで行って、帰りに積み込む車と共に積車で帰って来たのですが

三島と言えば、すぐ近くには「沼津港」があるじゃないですか !

また、ちょうどお昼時とくれば行くしかないですね・・・

沼津港

以前来た時に比べて、すっかり観光化されて漁港が観光地のようになっていた!

しかし、地元の人も食べているような店が無いかとウロウロしていたら、たまたま地元の会社から昼ごはんを食べに出て来たような人達の入って行く店を発見して、ついて入って行った。

するが丼

お店に入り、壁にたくさん貼られたメニューの数々を見ながら席が空くのを待っていました。

テレビで見ていて前々から気になっていた「駿河湾の生しらす丼」、でも「生さくらえび丼」も気になる・・・ よく見ていたらそんな欲望を満たす両方の入った「するが丼」があったので迷わずそれに!

生しらすは生姜しょうゆで、生さくらえびはポン酢で!って言われたので半分づつかけて食べてみた!

うーん、確かに美味いわ!

でも、下に沈んだしょうゆとポン酢が混ざって最後が混合な味になってしまった。

別々に2つ食べた方が良かったかも? と思いつつも美味しく完食。

うーん、いつもは日本海が多いけど 太平洋には太平洋の美味しい幸がある! 

今後も食探索はつづく。

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design5.2.13