北米の港湾スト   ...2015年2月21日

昨日、荷物の引取りに行って来たのですが、昨年末までには入庫するはずの荷物・・・  最近荷物が遅いんだよね、船便は 原因は「北米の港湾ストライキ」!! ちょっとニュース記事を抜粋すると 米西海岸の港湾労....
⇒この続きはこちらから

本日

本日   ...2015年2月18日

本日の工場内は 60と80で!! 外でも整備中。  普通の車が入庫でしょ!!   色々と入ってくるんです。 車検も本日は受験に行ったのですが、もう年度末が近付いてる雰囲気を出す混み具合でぐったり・・・....
⇒この続きはこちらから

色々と

色々と   ...2015年2月17日

200ZXのボディリフトも無事に納車 問題のボディマウントもこれで干渉の心配もないでしょ!! AHCの配管等々も移設完了してすっきりと。 さりげない程度にリフトアップして、油圧の車高コントロールもその....
⇒この続きはこちらから

ランクル新旧

ランクル新旧   ...2015年2月11日

ランクル200ZXのボディリフトが入って来ていまして しかも最高級のZXの60thアニバーサリーなんて高級車なんで、色々と装備の多い事多い事!! そして、例によってトヨタの嫌がらせのようなボディマウン....
⇒この続きはこちらから

修理

修理   ...2015年2月 9日

長らくお待たせしていた60も、冬の間に作らせてもらう段取りで石川県よりお預かりしてますが またまた、ノーマルより真っ直ぐ走るハイリフトをやってます。 今回は、前回の車より4インチ位低い要望で12インチ....
⇒この続きはこちらから

検査

検査   ...2015年2月 4日

軽自動車検査協会での構造変更も少ないんであまり持って行かないんだけど、軽自動車は軽自動車の枠に納めないといけないポリシーが僕の中にあって、今回の軽トラも軽自動車で登録してある。 まあ、今回は継続なんだ....
⇒この続きはこちらから

H2

H2   ...2015年2月 1日

毎度の事ではありますが、ビードロックホイールを組み付けるのはいい運動になる!? 相手がゴムなので、締め付けて行くうちにドンドン締まっていくので、何周もグルグルと繰り返し締め付けて行くうちに馴染んでくる....
⇒この続きはこちらから

OCJC 会議

OCJC 会議   ...2015年1月30日

昨日、OCJCの会議が開かれて今年のスケジュールとレギュレーション等の見直しが行われました。 木曜日休みのお店が多いので、今週も先週に続き定休日の会議。 午後1:00から夕方までビッチリと会議して、今....
⇒この続きはこちらから

検査に修理に

検査に修理に   ...2015年1月28日

部品の調達の遅れやら何やらで遅れてましたが、やっと検査にこぎつけて本日受験。 でっかいハマーは当社も初!! 検査場も当然初!!    おそらく日本でも初めて ですが、キッチリと検査を受けて来ました。 ....
⇒この続きはこちらから

週末

週末   ...2015年1月25日

今週末もたくさんのご来店ありがとうございました。 バタバタとみなさんとお話ししていて写真を撮る暇もなく・・・ 今週末は長野県からの方が多かったなあ 海外部品の方は早速調べて連絡いれさせていただきますの....
⇒この続きはこちらから

前の10件 81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7