| 
 | フロントは、L/C60用6インチリーフを正付けにして、リバースシャックル化。スタビライザーを強化して安定化。
 | 
                
                  | 
 | リアは2インチリーフにタイプBシャックル。逆付けしてトラクションバーを入れる。
 ボディーリフトは2インチです。
 | 
                
                  | 
 | エンジンは80用1HDにスワップし、POSのハイフロータービンにSPLポンプ
 ブーストコントローラー
                    などで
 250psに!
 | 
                
                  | 
 | ATは、ワンオフで製作した強化AT。全高222cmある77で
 高速を180km/hオーバーする車でした。
 | 
                
                  | 
 | これは大変でした。 | 
                
                  | 
 | 強化ATを製作したのですが、70系はA440、80系はA442というATなのですが、ギア比をA440で、クラッチをA442より多く加工し、油圧を上げてシフトタイミングを早くする加工をしたのですが、大作業です。 | 
                
                  | 
 | 手が油まみれで写真がこれだけしかなかったけれど、ネジ1本までバラしてクラッチやバルブボディーまで加工しましたよ!コンバーターは80用を使用しています。 | 
                
                  | 
 | 実は、純正デフロックを後付けしたので、
 ホーシングを加工しました。
 | 
                
                  | 
 | 1HD-Tにスワップ。 | 
                
                  | 
 | 70系チューナーには、非常におススメ。 | 
                
                  | 
 | 1HZの倍のパワーとトルクになります。
 | 
                
                  | 
 | ▼ | 
                
                  | 
 | ボルトオンターボは、オーバーヒートやヘッドの割れが発生するので、ハイパワーをを得るにはリスクがあります。 | 
                
                  | 
 | ▼ |